こんばんわ!連続ログイン日数がやっと50日を超えたくらいのルーキーでありながら、偉そうに攻略ブログなんぞ書いているアラフォーのおじさんこと「イエパパ」です。
今回は、このゲームを2ヶ月近くプレイしてきて「そろそろ、こういう事を考えながらプレイしていかないと、後で苦労するかもなぁ…?」と思っていることをまとめてみます。
ガチャで出たキャラを行き当たりばったりで育成するのではなく、いずれ作るであろう「2チーム目」や「3チーム目」を想定してキャラを育成していく事が「超」重要だと考えています!
なぜ、最終的な「3チーム」の構想を今から練っておくのか?
このゲームは、最終的に「3つの(しっかり戦える)チームを作る」というのが大きな目標となっていきます。
6人で1チームを作るだけでも初心者の方には大変だと思いますし、自分も全然まだまだなのですが、とある上級者から聞いた情報によると・・・
- 冒険はある地点から2チーム必要になり、最終的には3チームが必要になる
- 超越+が15人以上いないと参加できない闘技場がある(レジェンド組)
- Sキャラは今は使えなくても、エサにするのはオススメしない
という感じなので、続けていく内に「(強い)チームを3つ組む」という目標は、誰しもが持つことになる、というワケですね。
よって、序盤では「エサがなくて育てられない」といった(使える)Sランクキャラについては、その時が来るまでキープしておく必要があります。

僕みたいに、アルバレスをとにかく覚醒させたくて「マファータ」をエサにしちゃうような事はしないようにね!(今さら育て始めて、やっと伝説だよォ!)
キープ中のSランクキャラがいつ育てられるのか…初心者の方には想像がつかないかもしれませんが、そう遠くない未来で育て始める事になります。
というのは「試練の地」の攻略が進めば、毎日の「掃討」で10体以上のAランクキャラが簡単に手に入るようになるからです。序盤はあんなに苦労した「伝説」のAランクキャラも、あっさりと作れてしまいます。(その他にも、イベントやら何やらでAランクの卓越キャラがポンポン入手できます)
こうなってくると、今までは使ってこなかったキャラ達もすぐに伝説、神話と育っていくようになります。そこで出てくるのが「今の手持ちで(強い)チームはいくつ組めるだろうか?」という問題です。
まずは「現状の把握」から始めよう…イエパパの手持ちキャラを一挙公開!(誰得?)
ここからは、僕こと「イエパパ」の手持ちキャラを一挙公開します。
具体的な例を見ながら今後の計画を立て方を一緒に考えてみませんか?という企画です。

ここは、こうした方が良いんじゃない?的な意見は大歓迎です!
アルバレスを優先的に育成している方なら、間違いなく参考になると思います。また、他のS+キャラを育てている方であっても「理論」が分かれば「応用」は効くはずです。
それでは、まず各陣営のキャラクターと覚醒状況を整理してみましょう。
(皆さんは、もし同じ事をやるなら『エクセル』や『スプレッドシート』でやってくださいね!)
<闇夜系>
- オニク(超越)※卓越1体あり、ログインでもらえるので超越+は確定
- セシーナ(伝説+)
- ロジャー(伝説+)※卓越1体あり
- クティーラ(伝説+)
- ケリディア(史詩+)※卓越1体あり
- クラス(史詩+)
<ヒト系>
- アルバレス(永劫)
- デニス(超越+)
- シルサ(伝説+)※卓越1体あり
- グロッド(伝説+)
- マファータ(卓越+)
<獣族系>
- ロンカカ(超越+)※卓越1体あり
- アンダル(超越+)
- アヴィリア(神話+)
- カリスト(史詩+)
- フェニックス(史詩+)
- アンタ(卓越+)
- ドラゴニック(卓越)
<精霊系>
- 蛍火(超越)
- ニコル(神話+)
- ファルゴン(神話)※卓越1体あり
- ノクターン(伝説)
- フェアリー(伝説)※卓越+が2体あり
- ライランドール(卓越+)
- レオス(卓越+が2体)
- レニカ(卓越+が2体)
…ざっと、こんな所ですね。
他にも「1体だけ居るS+キャラ」や「使えなそうなSキャラ」が何人いますが、まぁ育てるつもりがないので今の所は無視です。
ここから、今後のパーティー編成について妄想していきましょう。
まずは「(そこそこ強い)2パーティーを作る」構想を練ってみよう
とりあえず、今いるキャラでまずは「(そこそこ強い)2パーティー」を作るにはどうしたら良いか?を考えていきます。
「戦力の分断」を完璧に避ける事は難しいのですが、僕の場合は「アルバレス一強」という状態なので「アルバレス+そこそこのキャラ達」と「かなり育っているSキャラ達」という感じで分けてみます。
<1パーティー目>
- ファルゴン(精)→最優先で永劫を目指す
- シルサ(人)→死ぬ事で全体制御をかけるキャラ=育成は遅くてもOK
- マファータ(人)→とりあえず伝説+くらいにはしないと厳しい
- デニス(人)→十分強いのでOK(出来れば永劫を目指したいが)
- フェアリー(精)→アルバレスのバフ要因。多少はアタッカーにも?
- アルバレス(人)→完成済
正直、ファルゴンは超越以上にならないと壁としては厳しいのですが、僕の手持ちはタンクが乏しいので、泣く泣くこの形になりました。
このパーティーにした最大の理由は「陣営バフの最大化」にあります。
精霊系が2人、ヒト系が4人なので「体力+15%、攻撃力+15%」という強力なバフがつきます。
あっさりと死にそうなキャラが3人もいるので、戦力の分断なんていう生易しい弱体化では済まない気がしますが、癖のある優秀なキャラ達なので「しっかりと仕事をしてから退場」してくれるはず。
<2パーティー目>
- ロンカカ(獣)→獣族では最優先で永劫を目指す
- アンダル(獣)→ガチャから出るのを待つ
- アヴィリア(獣)→ロンカカの次に永劫へ
- 蛍火(精)→ガチャから出るのを待つ
- ノクターン(精)→ガチャから…出ない。好きなので出て欲しい。
- オニク(闇)→ここまできたら永劫まで!
うーん、弱い!!(涙)
このパーティーで、一体どれくらいの相手と戦えるんだろう?という疑問しか湧きませんね。
ただし、このパーティーは「あるキャラ」が育つまでの「繋ぎ」という形で考えています。
その「あるキャラ」とは…皆さんもご存知の(?)「ドラゴニック」です。
いつになるかは分かりませんが…ドラゴニックが育てば、オニクとチェンジで「獣4精2」のチームが出来上がるので「陣営バフ」も完璧。
オニクさんはその時点で「幻の3チーム目」に合流してもらう計算です。序盤に非常にお世話になったキャラですので、そう簡単に引退はさせませんw
<幻の3チーム目>
以下、オマケとして余ったキャラで「幻の3チーム目」を妄想しておきます。
- ロジャー(闇)
- ニコル(精)
- オニク(闇)
- クティーラ(闇)
- レオス(精)
- 出来れば闇夜系のS+アタッカー
闇夜系でアタッカーというと、選択肢は「ミラナ」か「ケリディア」しかありません。
どちらも集めやすいとは言えないので、ここはぶっちゃけ「その時になって育っているS+のアタッカー」なら何でもOKかな…って感じはあります。(陣営バフばかりを気にして、かえって弱いパーティーになってしまうのは本末転倒ですから)
2パーティー目を組むだけでも大変なので、今の所は深く考えないようにしておきます。
ただ、こうやって考えておくと「ロジャー」「ニコル」「クティーラ」「レオス」といった今は育てていないキャラがガチャから出た時に「やったぜ♪」となるでしょうから、早い段階で考えておいて良かったな〜って思いますね。
ちょっと荒削りな記事なので、後で微調整するかも。
ひとまずはアップします!明日からまた仕事だ〜…(死んだ魚の目)